忍者ブログ

いろいろな情報ブログ

いろいろな情報をピックアップ。ブログ形式で掲載。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

がっちりマンデー知らなきゃ大損SPで見たポイント達人の技とは

特大がっちりマンデー電子マネー&ポイント知らなきゃ大損SP 2010年1月21日(木)にテレビ放送TBSの番組を見て、こんな電子マネー&ポイント取得情報をもらいました。  
 

ファミリーマートでTポイントを貯める方法!嬉しい2重取り

① 商品お買い上げ時にTSUTAYAのTカードを一緒に出すことによってポイントを得られます。 ② ①の後、「Edyで支払います」と言いましょう。電子マネーEdy、またはEdy機能付きおサイフケータイで商品のお支払いをすることによって、自動的にTポイントをGetできます。 このように、ひとつの商品を買って、Tポイントを2重に取ったことになります。

セブンイレブンでポイント集めて得する方法!

  セブンイレブンでのお買い物には、電子マネー「nanaco」が基本。「nanaco」で支払うことによって100円につき1ポイントをGetできます。「nanaco」使いがお得なのは100円に1ポイントというだけではないのです。 店に陳列する商品の中にボーナスポイントをGetすることのできる商品がいくつか必ずあります。たとえば、クノールのスープパスタ。168円ですから通常は1ポイントですが、「20ポイント」という札がありました。となりには218円する同様のカップ製品があります。いくらそちらの方の味を好んだとしても、2ポイントGetするのと、20ポイントGetするのだったら、20ポイントのクノールスープパスタを選んだほうがお得です。 また、セブンイレブンではQuoカードという電子マネーを使うことができます。これは、10,000円=10,180円分のお買い物ができます。1回ごとのお買い物で、ポイントをGetする「nanaco」のシステムとは違うので、ボーナスポイントの商品は「nanaco」でのお支払い、また定価の商品をQuoカードでのお支払いなどとすればお得です。

ヤマダ電機のLABIポイントカードで裏技ポイントゲット!

  電化製品をお買い上げごとにポイントをGetできるというシステム、今では大手の電機・家電製品を取り扱っている企業は皆行っています。ヤマダ電機では、他とは違う独自のポイントサービスの制度があります。 それは、お店の入り口に何台かのスロットマシンが設置してあり、3つの絵柄の揃い方によって10~4000ポイントGetできるというもの。レジで商品をお買い上げの時、商品についたポイントをGetします。お買い上げのレシートには、「4回まで」という記載がされ、4回までは商品のご購入に関係なく、スロットマシンを回すことができ、ポイントをGetすることができます。 また、ヤマダ電機のLABIポイントカードのクレジットカード機能の付いたものを使ってスロットマシンを回すと。。。なんと、高い点数のポイントをGetする確率が上がるのです。

イオンでお買い物する方。WAONポイントを貯めて得をする方法!

  電子マネー「WAON」でお買い物をすると、200円に1ポイントつきます。お買い物をする前にはレジ回りの商品をチェックしましょう!なぜなら、ボーナスポイントの得ることができる商品は、レジ回りにたくさん並んでいるからです。北斗さんいわく、レジ回りは「宝の山」だそうです。 レジ回りをチェックした後は、店内に陳列する商品を注意深く見ましょう!なぜなら、その中にも「ボーナスポイント」が得られる商品はあります! 「WAON」利用で得ることのできるポイントは、通常200円につき1ポイントですが、「ボーナスポイント」の札が掲げられた商品に対しては、通常のポイントサービスの制度とは関係なく、この商品を買えば10ポイント、20ポイント。。。また70ポイントを得させてくれます。

ETCマイレージポイントのクイック・ノウレッジ

  →1ポイント2円でキャッシュバックしてくれる。 →登録はネットで行う。 →キャンペーン道路は、ポイント6倍。

首都高カードで知っておきたいこと

  →日曜日に首都高を走るとポイントが付きます。

スイカ利用者が知っておきたいこと

  →スイカビューカードやモバイルスイカでチャージするとお得。 →スイカポイント倶楽部の会員登録をするといい。登録はネットで簡単に行え、会員のみにお得な情報・キャンペーン情報がある。定期的の行われるキャンペーン駅では、お得な商品・限定商品などの購入もできる。 →スイカを使って駅でドリンクを購入するなら、キオスクより自動販売機の方が得である。キオスクでは100円につき1ポイントだが、自販機では2ポイント付与だからです。

みずほマイレージカードでのうれしい情報!

  →他行振込手数料が3回までタダです。 →コンビニでの振込手数料がタダになります。 →電子マネーや国際ブランドのクレジットカード機能が付けられます。

PR

カレンダー

05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
ルツ
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R